ヒロシマの記憶を継ぐ人インタビュー ヒロシマの記憶を継ぐ人インタビュー

1945年の8月6日を知る被爆者、伝承者などを
取材したインタビュー。
あなたの感じた「想い」を継いでください。

メインビジュアルメインビジュアルメインビジュアル
メインビジュアルメインビジュアル
メインビジュアルメインビジュアル
メインビジュアルメインビジュアル

202210.17up

「被爆者の想いを受け継いでいかなくてはいけない。忘れてはいけない。忘れないように次の世代に伝えていかなくてはいけない。そう、強く思っています。」

被爆体験伝承者1期生

青木圭子

青木圭子さん
インタビューを読む

20167.15up

自分の足で動いて自分の目で見ないと駄目。「行動が未来を変える」と思います。

神奈川県在住 広島市伝承者養成事業 2期生

石綿 浩一

石綿 浩一さん
インタビューを読む

20156.5up

平和な時代に生まれて生きてきた人が、未来に向かって行動してくれることを願います。

被爆者

岡田 恵美子

岡田 恵美子さん
インタビューを読む

語り継ぐ-受け継ぐ

[Vol.6]嘉陽礼文

嘉陽礼文さん
20167.10up

私の活動は、亡くなった方々の魂の供養だと思っています。

[Vol.5]福岡 奈織

福岡 奈織さん
20167.5up

“継承する”とはどういう意味を持つのか、若者の視点から模索したい

[Vol.8]梶本 淑子

梶本 淑子さん
20166.23up

50人に証言をしたらその中の1人でいいんです。 自分がやりたい、伝えたいという気持ちになってほしいと思います。

[Vol.7]佐藤 良生

佐藤 良生さん
20166.20up

核兵器は私の経験のように、残酷な被害を生み出してしまうということを伝えたいです

[Vol.6]松本 正

松本 正さん
20166.16up

自分はずるい被爆者だと思い、語る資格はないとずっと思い続けてきました。

[Vol.5]西冨 房江

西冨 房江さん
20166.12up

真っ赤な、あんな綺麗な色をした丸いものを見たことは、後にも先にもありません

[Vol.4]平野 由美恵

平野 由美恵さん
20157.1up

広島に住んでいるものとして核廃絶という 私なりの想いを地道に訴えていければ

[Vol.3]HIROSHIMA SPEAKS OUT

HIROSHIMA SPEAKS OUTさん
20156.27up

英語に翻訳することで、一人でも多くの人に伝えたい。

[Vol.2]楢原 泰一

楢原 泰一さん
20156.26up

想いを共に共有し、発信する

[Vol.1]保田 麻友

保田 麻友さん
20156.25up

「考えさせる」平和学習を構築したい

[Vol.4]企画者 祖母

企画者 祖母さん
20156.10up

「一回しかない命よ。」 どれだけ命を取るかということに費やすなんて、どこに夢があるの?

[Vol.3]河野昭人

河野昭人さん
20156.6up

心と身体の「ふれあい」があれば、争いは起きない。